1. TOP
  2. 岬のたき火
  3. きゃらめる通信
  4. 核兵器禁止条約と核不拡散条約

核兵器禁止条約と核不拡散条約

写真は、鏡開きも終わったので、表の掲示板から引き上げたのだけど、旧正月ぐらいまでは飾っとこうかと、玄関から台所に行くドアに張ったらめっちゃ元気が出そうな雰囲気になった、牛さんの手ぬぐい。ドアの向こうにさりげなく、飯を食ってるわが猫カツジが見えているのもよさげでしょう?

一昨日の「むなかた九条の会」の資料からパクります。

この二つ、似てるけど全然ちがう! と覚えて下さい。

今月22日に「核兵器禁止条約」が発効します。

下に「赤旗」と「東京新聞」の記事をあげときますが、去年の暮れに51か国が参加して、法的にも核兵器の保有を禁止できるようになった、いわばほんとにやる気のある核兵器なくそう条約です。被爆者の人たちの強い要望にもかかわらず、日本政府はまだこれに参加していません。ほぼ世界で唯一の被爆国でありながら。

下のが気休めで不十分な核不拡散条約に基づく「核廃絶決議」。毎年これを国連に出し続けているから「核禁条約」には参加しなくていいという、日本政府の言い訳に使われてるやつです。

でもほら、もともとが不十分な条約の上にこの決議の中身さえ、毎年毎年どんどん骨抜きになっていて、おかげで賛成する国もどんどん減って行ってます。かわりに「核禁条約」の支持国が増えて行ったわけよね。

会議のとき、隣にいたもうひとりの世話人代表の若い谷本先生に、「この参加国の名前、全部ご存じなんですよね?」と聞くと、さすがに政治学者、「場所はさすがにいくつかちょっと正確には言えないかもしれない」って、それすごくないですか(笑)。私は四つか五つぐらい名前も知らんかった。

3月14日には、九条の会は核禁条約について学習会をしようとしているのですが、その時に、これらの国について、位置や歴史を誰か紹介してくれないかと思っています。

手始めに、このブログで、ひとつずつでも、国を紹介して行こうかな。

Twitter Facebook
カツジ猫