1. TOP
  2. 岬のたき火
  3. 日記
  4. こちらもおわびと訂正(笑)

こちらもおわびと訂正(笑)

◎じゅうばこさん

「渚にて」のあらすじ、舞台はメルボルンでした、シドニーじゃなく。
お知らせいただいたサイトで、立ち読みして気づきました。
手元に本はあったのに、記憶で書いた私も無謀だったな~。

映画も本も読みやすく、ある意味とてもベタな展開です。古い婦人雑誌の連載小説のような趣きさえある。それもまた、味になっているかもしれません。

◎ところで今朝は、ごみ袋4つにぎゅうぎゅうに詰めこむぐらい、裏庭の草取りをしました。おかげで色とりどりのチューリップも少しは見栄えがするようになりました。

猫たちを閉じこめておく中庭の金網の扉をかけがねだけで軽く閉めておいて、ふと見たら、それがあけっぱなしになっている。どっちかの猫(多分カツジ)が押して開けたんでしょう。しまったと見まわすと、一段低くなっている隣家の花壇の中に、シナモンがすわりこんでいました。

彼女は呼んでも素直に来るまいと、カツジをさがしましたが、いません。家の中をのぞいていて、ふとまた見ると、やつが裏庭の向こうからのそのそ歩いて来ていました。呼ぶと、逃げもせず、のんびり近寄ってきて、おとなしく抱いて連れ戻されました。
シナモンは以前外にも自由に出ていたので、その内帰ってくるだろうと、一応扉を閉めて、他の猫たちにエサをやっていたら、カツジが誰かとう~う~けんかしているので、行ってみたら、シナモンが帰ってきていて、金網ごしににらみあっている。
カツジを抱きあげ、シナモンに「お入り」と言うと、彼女はすまして入って来ました。

こうして脱走劇はあっさりけりがつきましたが、時間をとられて、危うくごみ出しに遅れてしまうところでした。
カツジは夕方は、金網の上の方の横木によじのぼって、降りられなくなっていたようで、私が踏み台に乗って抱き下ろすと、体面を傷つけられたのか、ふきげんそうな顔をしていました。

こんなことばかりで日がすぎるのもいいのですが、仕事が進まないのがまったく困ります。

さっき買い物にスーパーに行ったら、やはり魚が多く売れ残っていて、はやばやと半額になっていました。漁業の人はたまったものではないですね。「六ヶ所村の記録」でも漁業関係者が原発反対の活動の中心だったのを思い出しました。
それにしても、東京電力に抗議文を渡した全国漁業組合の代表の人がインタビューで、「原発が憎い。今あるものもすぐに停止してほしい」と言っていましたが、その部分だけはニュースで一度流れたきり、二度と放映されないし、新聞でも書かれないのは何なんだろう。気に入りませんね。

Twitter Facebook
カツジ猫