1. TOP
  2. 岬のたき火
  3. 日記
  4. きわどい御雛様

きわどい御雛様

※老猫モモの、年増の魅力に引掛り数日実家に滞在しました。(笑)
其れにしても、雨が良く降ります。
家の横の土手に沿った小さな稲荷の神社が綺麗に整備されて、修復の日時を示す石碑も立ちました。子供の頃に良く遊んで居たので懐かしく、一寸立ち寄って拝んで来ました。江戸時代の創建の様です。石造りの粗末な小さい社殿で、大きな墓程度の作りで鳥居は小柄な私でも頭が届きそうな高さです。昔の人は小さかったのでしょうか。

雛祭も間近ですが今年は雛を飾る時間は無いだろうと思って居ましたら、あちこちから次々に雛人形が見つかって、結局新旧両方の家の玄関や床の間に例年通り飾る事が出来ました。滑り込みで間に合ったと言う感じです。四月迄飾って置く事にしましょう。

今年は水仙が余り咲き乱れなかった印象が有りますが、椿の木は満開で赤い花が一面に濃緑の艶やかな葉の間に咲いて居ます。梅もそろそろ蕾を開き始めて居ます。寒さは一進一退ですが、春は近付いて来て居るのですね。

※「戦争文学全集」ですか、予約をしそびれ、ばらばらに買って居るのですが、昨日、9.11.に纏わる現代の戦争を描いた「崩」の巻を読みました。米原万里の「バクダッドの靴磨き」に登場する情けない叔父の姿が、少し前に読んだ「モノレール猫」の中のどの短編かに登場した叔父と良く似て居て、微笑ましいと同時に戦時と平和の中での両者の運命の違いに重苦しい気分に成りました。

又、最後の一編「サラム」も胸を衝かれました。アフガニスタンから日本に来た若い女性の悲劇ですが、彼女の母の思い出の中に登場する「サラム」と言う言葉が痛烈でした。此れはただの「こんにちは」と言う挨拶だけでは無く、あらゆる事に向かい合い、受け留めて、受け入れると言う意味をも持つのだと言う事を初めて知りました。此の様な小説の、此の様な場面で教えられると、何が有っても忘れられそうに有りません。

※キャラママさん カツジ君
其の後トイレは如何ですか。順調に事が運んで居る事を祈って居ります。

Twitter Facebook
カツジ猫