1. TOP
  2. 岬のたき火
  3. 日記
  4. 墓めと猫め

墓めと猫め

じゅうばこさん、ゆきうさぎさん

ご心配ありがとう。
墓は結局、あのままにすることにしました。
ちょっと説明すると、ゆきうさぎさんのおうちの墓じゃないけど、下半分の土台だか台座だかはピンクの万成石(でも中国製だから安い)にして、上に横向きの洋風の黒い墓標をのせました。台座の正面には、私の故郷と昔私を乳母代わりにかわいがってくれた親戚のお姉さん(若くて亡くなった)の名前からとった「豊」の一字を入れて、ゆきうさぎさんのとこのお墓の改修で出た余りの、黒みかげの石の小さいかたまりを、墓の前に飾りにおきました。墓標には私の名と、ペットたちの名が素彫りで入っています。

デザインも文字も、すべて予定通りで文句なかったんですが、墓標の石が、真っ黒だと汚れてくるというので、やや薄い黒にしたため、素彫りの文字がまるで見えず、写真にも写らず、すごくぼやけて陰気に見えて、不景気で地味で、どうにもいやだったんですよ。晴れてたらまだしも、雨の中なんかで見たら最低だ、ひょっと元気をもらおうとお参りにきてくれた人が、墓の前で自殺したくなるだろうって。

ところが今日、改修の打ち合わせをしようと墓苑に行って、どしゃぶりの中で見たら、この墓め、雨の中ではものすごくくっきりとシャープに字が浮き上がって、遠くからでもよく見えるんです。
なんかもう、人をバカにしてるじゃないですか。泡坂妻夫のミステリに出てくる、月光で見るとちがって見える、なんとかいう名画じゃあるまいし。

その変てこりんさが、いたく気に入り、さすが私の墓だけのことはあると感心し、そう思うと、そのあいまいなボケた灰色っぽい黒が、台座のピンクと溶けあって、いい感じじゃないかとか、どんどん好きになってしまい、やっぱりあれでいいわと担当のお兄さんに言いました。さぞや、ほっとされたことでしょう。

返す刀で(どっかちがう)先日もらった生前戒名で位牌も注文してきました。紫檀の小さいのですけど、案外安くて助かりました。
まあ、これで、墓は一段落かな。次は生前葬ですけど、秋ぐらいでもいいかなと思っています。
ちなみに戒名も院号なしの四文字にしてもらったのですが、すごく気に入っています。

猫も何とか家をかたづけ、昨日、預けておいた病院からひきとってきました。宿代とワクチン代で、目の玉が飛び出るような高さだったけど、まあ予想はしていたからな~。

この猫は、見た目もかわいいし甘えん坊で、誰でも飼いたくなるのですが、トイレのしつけがどうしてもだめで、前の飼い主さんもそれで手放す決意をしたのです。のべつまくなし、どこにでもするのではなく、トイレの回りにするというので、ますますなんだかムカツキますよね。

故キャラメルも大きな目をしていましたが、この猫はさらにもう、うるうるのまんまるな目で、切なそうに、んにゃんにゃごろごろ甘えるので、引き取ったあと、あの顔で「ひとりにしないで~」となつかれたら、私は今シナモンを第一にかわいがってるので(だっていつ、病気が再発して死ぬかわからないし、こいつはエイズのキャリアだし)、ちょっと困るしつらいなあと思っていました。

ところが、やつは、住み慣れた家と飼い主が消えたショックや、その他いろいろですごく荒くなっていて、彼用の部屋に入れているのですが、私が入って行くと、ミミズクそっくりの顔と目でにらんで、ファ~と威嚇し、なでてやるとごろごろ言ってると思ったら、いきなり真剣にかみついてくる。こいつは、これまで怒ってかんでも絶対に甘噛みだったのに、本気でかむようになっていて、私の手は血がにじむ生傷が絶えません。

私は猫にかまれるのは慣れているので、少々のことでは驚きませんが、猫の爪や歯はばい菌がいっぱいらしく、かまれたあとは腫れるし下手したらひじや肩まで、リンパ腺の調子がおかしい。
そういうのにも慣れてますから、数時間もすれば血もとまって痕もわからなくなるので、人間の復元力のすごさを実感できる楽しみもあるわけですが、まあせいぜい、しばらくは免疫力が低下しないように、これつとめねばなりますまいね。

まあね、私としては、トイレの失敗をしつつ切ない声と目で甘えるよりは、凶暴でかみつくけどトイレの失敗はしない方が、さしあたりはずっとありがたいので、負け惜しみではなく助かっています。なぜかトイレはきちんとしていて、まだトイレの外ではしてないのです。いつまで続くかは知りませんが。

Twitter Facebook
カツジ猫