1. TOP
  2. 岬のたき火
  3. 協力者列伝
  4. 「国文学史」連絡用掲示板(2)

「国文学史」連絡用掲示板(2)

手書きの図表を写真で出せないかとチャレンジしたけど、無理やね(笑)。
いずれ、何とかします。はたまた授業で配布します。

この解説を「協力者列伝」にアップしました。合わせてお読み下さい。

こちらは、連句(歌仙)の規則について。やっぱ、見にくいか。同じく授業で配布して、その内に誰かに頼んで見やすい画面にしてもらいます。

ペンネームについて(12月3日)

4日から受講する人は、以下の中から公開掲示板連絡用のペンネームを選んで下さい。

ただし、赤線のものは、もう使われているので、それ以外から選んで下さい。

パイナップル、キウイ、なつみかん、さくらんぼ、アボカド、ココナッツ、アーモンド、いちじく、メロン、バナナ、ピーチ、ぶどう、いちご、あけび、やし、なし、りんご、くり、ピーナッツ、やまもも、マンゴー、柿、あんず、かりん、パパイヤ、ライチ、ブルーベリー、プルーン、ゆず、アプリコット、ラズベリー、スターフルーツ、アセロラ、マンゴスチン、ドラゴンフルーツ、ドリアン

12日4日の補充分

芭蕉のこの年表、役に立つかも。

「命に替る鼻の先」の天狗の挿絵です。

「忍び扇の長歌」のお姫様の挿絵です。

竹芝寺については、これも面白いですよ。

おまけで映画「ヴェニスの商人」予告編。最近の映画なので、もう完全に悪役のはずのユダヤ人シャイロックに肩入れして作ってあります。これは日本の演劇。これも。

本日の歌仙

今日は初折の裏まで行きました。
月と花の定座と、春秋は3~5句、夏冬は1~3句の規則も守ってみました。
皆さん、お見事です。

初表

栗食むや人の伏目の淋しさと あけび
お彼岸近い日曜の午後 板坂
秋晴れに紅茶楽しむいい日かな さくらんぼ
城山の木が紅葉で染まる ココナッツ
あおぐ空きれいな三日月輝いて メロン
たばこの煙へと昇る あけび

初裏

コンビニを出るとかすかな香りして メロン
菜の花畑の小路(こみち)をたどる やまもも
あたたかな春風あたりゆれる髪 いちご
もう居ぬあなたかげろうばかり ドリアン
灼熱の交差点では人だかり あけび
群れを嫌った私は路地へ メロン
舞う花をしおりがわりにはさむ本 やまもも
手つなぎ歩く青麦の中 さくらんぼ
うらら知らない道に入ろかな あけび
アリスのようにウサギを追って 板坂
時計塔木枯らしの中待ち合わせ やまもも
凍えるに息ふきかけて いちご

執筆 アボカド

詠まなかった人 マンゴー、柿、バナナ、なつみかん、アボカド、アプリコット、の皆さん。

赤線の部分は私が直しました。失礼は平にお許し下さい。
しかし、二回目でこれって、大したもんですよ。

12月5日の補充分

とりあえず、今日作ってもらった、グループ別の連句(歌仙)は、「国文学史」連絡用掲示板(3)にアップしています。読み間違いなどあると思うので、チェックしておいて下さい。原稿は次回に返却します。
こちらの「2」の掲示板ももうしばらく使うので、こちらも見ておいて下さい。

メールについて(重要)

以下の方のメールはいただいています。
かりん、ココナッツ、いちご、さくらんぼ、バナナ、ゆず、スターフルーツ、アプリコット、アボカド、ライチ、パイナップル、マンゴー、あんず、柿、あけび、やまもも、なつみかん、メロン、

以下の方のメールはまだ届いていません。
ドリアン、

緊急連絡や最終レポートの受理に必要なので、まだの方は至急この「いたさかランド」の「お手紙」欄から名前だけでいいので、メールを下さい。

その他いろいろ

「せめては振り袖着て成りとも」の感想や解説は、そこそこあるんですけど、ちょっとボーイズラブ的趣味で楽しんでいるものも多いような。でも面白いし、よくわかるので、こちらなど、どうぞ。

私の売春や女性に関する文章は、この本の中に、いろいろ(「トロイのヘレンをめぐって」の第三章「受け身の愛」が主)。長すぎるので、お暇でしたら。

オスカー・ワイルドと同性愛については、こちら

「木枯らしの巻」の解説はいろいろあるし、微妙にちがったりもしますが、これもその一つ。

同じく「梅が香の巻」の解説は、こちら

「トニオ・クレーゲル」の解説と感想。

おまけで、「赤毛のアン」の世界の雰囲気

芭蕉庵の跡。こちらは幻住庵。こちらは落柿舎

芭蕉関係の建物ですが、芭蕉の木も出て来ます。バナナとどうちがうかとか、色々あるけどややこしいから割愛します。

映画「ミッドナイト・イン・パリ」予告編。けっこうヒットして賞も取ってたんですね。

本日はここまで。以後は「3」の掲示板を見て下さい。

Twitter Facebook
カツジ猫