1. TOP
  2. 岬のたき火
  3. 日記
  4. 政府が使うことばじゃないでしょ。

政府が使うことばじゃないでしょ。

◇ちまたでも話題になってるようだが、菅官房長官の高江の工事の強行について「やると言ったらやる」って、何それ。どこかの暴力団か、アホな受験生じゃあるまいし。
もとからこの内閣は首相以下、立場がわかってない、上に立つ者の意識ゼロのことば使いが多いけど、ほんとに使うことばや、することが決定的にわかっていない。傲慢というより幼稚だ。まあこの二つは両立しないものでもないが。

◇都知事選で、あの共産党と言っちゃ悪いが、あれだけ手堅いまじめな支持者を持つ党が、3割ぐらいまだ鳥越さんに入れようと決めてないらしく、そんなのんきなこと言ってる場合じゃないが、ほんとに新しい時代になりつつあるのだなあ。そんな流動的な支持者も獲得しているのか、今の共産党は。
そして、その原因が宇都宮さんが下りたことへの反発らしいと聞くと、これまたああ宇都宮さんは、これまでの長い年月かけて、それだけの熱い支持層を育てて来ていたのかと思ってしまう。
何もかもが、どうかよい方に動いてくれるといいと祈る。

◇文春のしょうもない記事について、こたつぬこさんの、この指摘は正確で重要だ。私の近くでも熱心でまじめな支持者ほどショックを受けていた。それが今は怒りに変わって、ますますやる気になっている人もいる。そうであるべきだろう。 

3時間3時間前 これが、大規模な都市空間におけるスピンなんです。あるネタを投下すると、関心が高い層のなかでこじれが生じ、あたかもそれが世論全体の意識であるかのような誤認を促し、結果都民全体から遊離させるという術策。左翼はこれへの耐性が弱い。

3時間3時間前 ひとつ週刊誌のセオリーについて書いておくと、例えば週刊誌が池田大作とかのバッシング記事をよく書いてましたよね。あれは一般読者ではなく学会の関心があるひとに買わせるためです。関心があるひとが買っちゃうんです。今回も同じでしょ。


こたつぬこ     これが官邸や文春の狙いなわけです。正直文春の記事は、都民全体の世論にはほとんど影響を与えていません。コアに動く層を封じ込めるためにあれは仕込まれたんですよ。     

◇それにしても小池候補については、私はヘイトスピーチの在特会はじめ右翼団体が熱烈に支持してるだけで、もう問題外と思ってしまうし、女を売り物にするのが許せないし、政策もめちゃくちゃ適当だし、いろんな態度が誠実じゃないし、言いたいことが多すぎて、かえって焦点がぼけそうなのが困るなあ。その点は首相や自民党や教育大の元学長のように、つっこみどころが多すぎて、並べていると口が疲れるというのが共通している。まあ、ひとつずつあげて行くしかないか。それとも単に最低だ、問題外だ、話にならん、あなたまさかあんなのを選ぶのへええとか吐き捨てる方がわかりやすくていいのだろうか。こんな人たちのために、こっちが理性を捨てたくはないが。

一応、こちらの記事も紹介しておこう。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/186204

Twitter Facebook
カツジ猫