緋玉マユミのお婿さん。
◇いい天気が続いています。上の家もだいぶ片づいて来ました。
数日前に、上の家の裏庭を見たら、草がだいぶ伸びた中に、大きな立派な黄水仙が、太陽のようにぽかりぽかりと五つほど咲いていました。私あんなのいつ植えたんだろう(笑)。そろそろ草取りをしなければ。
◇黒猫バギイのお墓の上に、行き当たりばったりにそのへんの店で買った緋玉マユミというのを植えましたが、どうやら根づいてくれたようで、緑の若芽がいっぱい出ています。
これ↑が、今はこう↓なった。
でもこの木は雌雄異株とかで、また来年も赤い実?をつけてもらうためには、オスのマユミをそばに植えなくちゃいけないんだとか。買ったお店ではそんなこと教えてくれなかったぞー。ていうか、何の木かもよく知らないみたいだったもんなー。
で、通販とかで見てみたら、たいていオスとメスはセットで売られているんですね。もうそれでもいいから買おうかとか思ったり、でも三角関係になっちゃうかな、どんな位置に植えたらいいだろうとか、くだらないことを悩みながら何日かしてまたそのページを見たら、あーらまあ、ちゃんとオスだけが900円ぐらいで出てるじゃないの。
即、注文したら数日後に、ものすごく小さいかわいい苗が厳重に梱包して送られて来ました。そんなに小さいのに、ちゃんとメスと同じ若芽がついてるのが、けなげです。
さっそく、近くに植えたのですが、ちょっと日当りが悪いので、植え替えようかなあと思っていたら、どうやら元気に育っているようで、今はこの写真より、かなり枝も伸びています。
◇昨日は「むなかた九条の会」の講演会でした。集団的自衛権について学ぼうということで、弁護士の先生がわかりやすく細かく説明して下さいました。お花見に行こうと思ったのをやめて参加したという方もおられたように、昨日はいい天気すぎて、よそに行かれた方も多かったか、参加者は30人ぐらいでしたが、講演は大変勉強になりました。
とは言ってもねえ、聞けば聞くほど、ただもう安倍政権の進む方向は理屈を無視し専門家の意見を無視し、世界の動きも無視しているということが、ますますよくわかるばかりで、よくもまあ、こんなことを私たちは許しているなあという気持ちがつのって、カリカリします。
帰ってベッドに転がりながら、この前ついふらっと買った内田樹さんの「街場の戦争論」を読んでいたのですが、これがまたやたらと面白く、聞いたばかりの講演と合わせると、更に味わい深かったです。その内、講演も本の内容も紹介しますが、よかったらぜひ買って読んで下さい。わかりやすいし、さまざまな視点が新鮮です。
◇風邪をひいて鼻水がとまらず、いつも街で「もらってあげないと困るだろう」と思って受け取っているティッシュが山のようにあったのを、みごとにほぼ使い果たしました。ううむまったく、情けは人のためならずとは、こういうことを言うのだろうか。