1. TOP
  2. 岬のたき火
  3. 日記
  4. 地産地消

地産地消

何やら疲れてくさくさして、欲求不満の解消みたいに、近くのスーパーで食料を、行きつけのお店で雑貨とアクセサリーを、ついつい買いこんでしまう。お金がないと言いながら、まったく何ということだ。

月末にちょっとまた旅行しようと思って、それ用に少しお金を下ろしていて現金を持っていたのがまずかったぜ。

いい、もうこうなったら、旅先ではずっとホテルにこもって温泉につかって、町には出ないしごちそうも食べず、何も買わずに帰って来るんだ。

でも、散財したおかげでちょっとすっきりして、出さなきゃならない手紙をいくつかやっと書き、年賀状をあらかた仕上げた♪ あとは宛名書きをすればいい。ふうー、何年かぶりに年内に賀状が出せるかな。今朝郵便局で聞いたら、賀状の受付は12月15日だって。遅い気がするけど、賀状を出す人が減ってるのかしらん。

聞くともなしに国会中継聞いてるけど、岸田首相がお題目のようにくり返し続けてる「新しい資本主義」というのが、いまだにさっぱりわからない。イメージすらもわいて来ない。アベ氏が改憲改憲と二言目には口にしながら、どこをどうなぜ改憲したいのか、さっぱり説明しようとしなかったのもたいがいだったが、岸田氏もこれがそんなに売りなのなら、どういうものかどこが新しいのか、熱心に「ていねいに」説明したくなるはずじゃないのか。とめられてもしゃべりたくて、やめられないはずじゃないのか。わからん。

国会では与党議員が質問の中で、「総理の言われる新しい資本主義がわかってきた」とか言ってたようだが、そんな、あんたの解釈が正しいかどうかもわからんし、そういうんじゃまずいだろ。皆がそれぞれの解釈で「わかってきた」とか言ってちゃあ。何とかしろよもうまったく。

統一協会の対策の法律も、被害者の当事者と専門家が「これじゃ役にたたない」と言ってるのに、耳を貸さないってのも、とんでもないというか、すごいな。まあ自公政治ってすべてが当事者と専門家をないがしろにして、ものごとを決めて来たのだから、これだけが例外になるはずもないんだけど、それにしてもさあ。

先日から中庭で、このちょうちょをよく見かけます。いろんな花にとまっては蜜を吸っているみたい。同じちょうちょなのかな。

Twitter Facebook
カツジ猫