1. TOP
  2. 岬のたき火
  3. 日記
  4. 此れは是非画像で

此れは是非画像で

キャラママさん

本当に此の寒さには嫌気がさしますね。明日からは少しは暖かくなるのでしょうか。
今日はバレンタインデーで母が明日来るパン屋さんに上げたいのではないかとチョコレートを買って来て置きました。

黄表紙や合巻は少しでも画像で紹介して下さると有難いです。無論カツジ君の画像も楽しみですけれど。(笑)

じゅうばこさん

昨日の続きを少しだけ御話します。
一昔前なら随分否応無しに家族を作る事が強制されて、其れで不幸に成る人も多かったでしょうが、誰もが似た様な不幸でも有ったし堪え易かった面も有ったのでしょう。私自身は昔の家庭や家族の枠に嵌まるのは思っただけで地獄ですから、此れが強制されなく成ったのは正直ほっとして居ます。一方で又其れだけに、其れに依って生じた不幸には責任が有る気もして何か考えたいとも感じます。

もう一つは少し前なら会社と終身雇用と言う枠が家族と同様に人々を不幸にしつつも支えても居たと言う事をあの番組を見て改めて感じました。小泉政権と其れを支持する考え方の人々が無駄を省き合理的に人を使うと言う理由で行った改革が、思ったより遥か以上に人々の絆を崩壊させたと思います。
キャラママさんが大学の例を述べて「怠け者は排除できない」と前に此処で書かれましたが、普通の職場でも怠け者と言われる人を支える事で保たれて居た絆や家族意識の様な物が有って、其れが崩壊した時に人は孤独に成って行ったとしか思えません。

此の二つが元に戻せないのなら、其れでも人が幸福と感じられる道徳や常識、一方では社会的な保障を新たな形で築いて行くしか無いのでしょう。

Twitter Facebook
カツジ猫