1. TOP
  2. 岬のたき火
  3. 日記
  4. 私の花見

私の花見

このところの雨で、ユキヤナギがもう散り始めた。全国で桜の開花が告げられている。私が好きなこの近くの花は、誰も気にしていないのか花見に来る人もいないけど、サンリブの裏手の川岸にずらっと並んだ桜の木が、満開になるとそれは見事なのだ。昨日車で通ってみたけど、まだほとんど花は開いていなかった。これからが楽しみで、わくわくする。毎年同じような写真を、また撮ろう(笑)。

朝っぱらから悪口を書きたかないが、朝ドラ「おむすび」の最終回、最後までうじうじする姉ちゃんだったなあ。児童相談所で言われたことぐらい、とっくのとっくに予想してなきゃ困る程度の質問だし、今さら悩むようなこっちゃないだろ。そしてまた妹の通り一遍もいいとこの忠告で、さらっとあっさり立ち直る。大丈夫かいなほんとにもう。最後までイラツカせて下さるぜ。この人に限らず俳優さんたちはそんなに悪くないし、テーマやねらいもいいとこ突いてると思うのに、何が悪いのか、本当に登場人物がアホに見える展開や設定をするなあ最後の最後まで。

雨はやんだが、うすら寒くて庭仕事をする気にはなれない。今日の残りは屋内作業か。久しぶりにサンリブのTSUTAYAに行って、ひまつぶしと気分転換用の軽い本を少し買う。「べらぼう」と蔦重に関する本がひしめきあっていて、かえって買うのをひかえてしまう。
 買った本を入れるのに、隣の雑貨店で団子を食ってる猫の絵がついたトートバッグがかわいくて安かったので衝動買いした。猫は好きだが、これといった顔のグッズにはなかなかお目にかかれないので、誘惑に勝てなかった。

でもさ、団子は食べないだろうが、この猫の姿勢や座り方は、現実にもよくあるやつで、デザインした人は、猫のことをよく知ってる人だと思う。そういうところがよいのよね。前の皿に空の串があるのなんかも何気に芸が細かいじゃないか。

あらら、野球中継を見ていたら、ホークスがロッテにボロ負けしている。開幕戦は例年ずっと負けたことがないとか言う話だったから、それはかえってヤバいんじゃないのかと思っていたら、変な予感があたってしまった。まあ、ここまで負けたらかえってすっきりするというか、夢でも見たようで切り替えがしやすいんじゃないかと思ったりもする。

Twitter Facebook