もうひとつ、お知らせが 2019年06月25日(火) きゃらめる通信 「教育大について」の連載ですが、「まとめて読みたい」という方もおられたので、「川っぷちの小屋」に別にコーナーを設けました。 これまで通り「きゃらめる通信」で連載しますが、ある程度たまったら、そちらにもアップして行きますの… [続きを読む]
教育大について(15)敵と味方と 2019年06月23日(日) きゃらめる通信 だんだん教育大とは関係ない話になって行きそうだから気をつけないといけないが、どうせだから、ついでにもうちょっと言っておく。 これはあくまでも、私のやり方であって、夢にもくれぐれも万人に通用する話ではない。 そしてまた、私… [続きを読む]
教育大について(14)抵抗と団結 2019年06月22日(土) きゃらめる通信 突出して過激に戦わなければならない勢力というのは、どんな戦いにも絶対に必要である。どういうかたちであれ、それを批判するのは、多くの場合、結局はまちがっているし、敵を利することにしかならない。 少なくとも、そういう批判をす… [続きを読む]
教育大について(13)先頭に立つとは 2019年06月22日(土) きゃらめる通信 何度も言うが、私は定年退職後、週に一回非常勤の授業に行く以外は教育大に寄りつかず、そこでいろんな先生から愚痴を聞くことはあっても、どんな状況なのかは、あまりつかめていなかった。 それでも、組合のニュースやフェイスブックな… [続きを読む]
教育大について(12)研究科長の任命をめぐって 2019年06月18日(火) きゃらめる通信 フェイスブックにもリンクしてます。そちらにはコメントもあるので、見てくださいね。 ご意見、ご質問は、「お手紙」コーナーからメールでどうぞ。すぐにお返事できないかもしれませんが、歓迎します。 123対88の投票結果を無視し… [続きを読む]
教育大について(11)第三者にできること 2019年06月17日(月) きゃらめる通信 今回はちょっと、無駄話っぽいです。でも大事なことです。 私はこの連載を、フェイスブックとツイッターにもリンクしています。フェイスブックの方では、卒業生の人がコメントくれたりしているので、一応そちらもごらんになっていて下さ… [続きを読む]
教育大について(10)123対88 2019年06月16日(日) きゃらめる通信 私は何だかちゃらちゃらした書き方をしているが、寺尾先生が学長になってからの四年間は、組合をはじめとする批判的な人たちにとっても、学長やそれを支持する人たちにとっても、多分とても長く苦しい時期だったろう。 その後、寺尾先生… [続きを読む]
教育大について(9)新学長の評判 2019年06月13日(木) きゃらめる通信 寺尾先生が学長になってほどなく、私は定年で退職したから、その後の大学の様子はあまり知らない。非常勤で週一回行ってはいたが、そんなに誰かと話す機会はなかった。私も家の片づけや母の介護で、それどころではなかったこともある。 … [続きを読む]
教育大について(8)ことの起こりはいつ? 2019年06月13日(木) きゃらめる通信 福岡教育大が今のような事態になった、そもそもの起こりはいつかというと、いろいろ意見はあるだろうが、最高裁で「不当労働行為」が確定した寺尾前学長が、学長選で選出されて、学長に就任したのが、始まりと言えば始まりだろう。 もう… [続きを読む]
教育大について(7)受取拒否された質問状 2019年06月11日(火) きゃらめる通信 昨夜、メールをもらって知りましたが、教育大OBの名誉教授の先生方が、学長に送った質問状が、未開封で、受取拒否で返送されてきたそうです。 それ前にも聞いたという方がおられるかもしれませんが、これは二度目です。少し前に一人の… [続きを読む]
教育大について(6)学園祭の芸能人招聘 2019年06月09日(日) きゃらめる通信 ところで、政府が法律を変えて、学長の権限をとてつもなく大きくしたのが、諸悪の根源だと言いましたが、だったら全国の他の大学も同じようにひどくなっとるんかいと言われるかもしれません。 必ずしもそうではないと思います。教育大ほ… [続きを読む]
教育大について(5)学長選考のしくみ 2019年06月07日(金) きゃらめる通信 今日は短めに。 学長の選び方って、法人化前は多分大学によっていろいろだったでしょうが、私のいた大学ではどこも一応選挙でした。あまり記憶が残ってなくて、誰が学長だったかもよく覚えていません。 多分わりとどこでもそうだったの… [続きを読む]
教育大について(4)よい大学、悪い大学 2019年06月06日(木) きゃらめる通信 そうそう、取り急ぎ。 明後日土曜日の朝10時から、赤間コミセン(教育大の下の通りをまっすぐ下りていった右側にあります。三郎丸の赤間西コミセンとまちがえないように)で、教育大の現状についての教職員と市民の集会があります。 … [続きを読む]
教育大について(3)もう少し詳しく 2019年06月06日(木) きゃらめる通信 前に(2)で書いた、不当労働行為の裁判と、カリキュラムによる単位取得が困難になったことについては、まんま記録や大学の資料でわかりますが、最後の「経営に関する問題」については、言ってみれば、事実を私の目で確認したわけではな… [続きを読む]
教育大について(2)現状での問題 2019年06月05日(水) きゃらめる通信 何せ時間がないので、ちょこっとずつ。 5月26日の市民への報告集会で、教育大の組合の先生方から報告された、現状は次の3点にまとめてありました。 1 不当労働行為 労働組合法で保障された権利が守られているか、国の労働委員会… [続きを読む]